4月から勤務を開始した臨床研修医の先生を含む各部署の新人10名は、医院に慣れてきたところで本日より月末にかけて、新人教育を集中して行います。
1日目の4月15日午前は春美先生が、林歯科の小児歯科治療についての座学と中堅歯科衛生士による治療の流れや器械器具の取り扱い説明です。
午後はCR(歯牙の削ったところに詰める歯科用の硬質プラスティック)充填関係の実技系を行いました。
まだ歯牙模型での作業ですが、毎日模型による繰り返しの自己トレーニングで「プロの仕事」に高めて行くのです。
例年この時期に新人歯科衛生士は、昼食後空きユニットでもくもくと練習する姿が定番となっています。
明日4月16日は、元日本航空客室乗務員の先生を当院セミナールームにお招きし、接遇セミナーを行います。
このセミナーには、旭川歯科学院専門学校より臨床実習に来ている3名の未来の歯科衛生士さんにも受講いただきます。
コメントする